こんにちは。シー・アンド・エスの田邊です。
6月1日に労働安全衛生規則が改正され、就業状況により熱中症対策が義務化されました。当社でも、職員への指導を強化しています。
夏期(5月16日~10月15日)は熱中症対策重点期間とし、 ①31℃以上の現場(洗浄室・浴室等)で1時間以上継続して就業する際は、1時間に1回は必ず作業を 止めて、その場を離れて水分補給(身体冷却)する。
②なお、炎天下での屋外作業の際は、1時間に2回以上は必ず作業を止めて、熱中症タブレットの補給や日陰で水分補給(身体冷却)する。
③配送・送迎時は水筒(水分)等を持参し、適宜水分補給を行う。
④上記の業務中に気分が悪くなった場合(熱中症を疑う場合)は、責任者へすぐに申し出る。
配送に出かける際は塩飴を持参します。

梅雨時期に猛暑日となる日もありますので、適宜水分・塩分を補給して熱中症予防に努めましょう!
赤城本社では、現在配送員を募集中です。興味のある方はお気軽にお問合せください。